バーベキュー
昨日は、新入社員が入り、1ヶ月が過ぎたところで、歓迎バーベキューを行いました‼️海鮮から、ステーキ、鉄板料理に汁物まで揃えたバーベキューで、全員が楽しく過ごしました‼️最高のメンバーと、最高のバーベキューで癒されました🎵
昨日は、新入社員が入り、1ヶ月が過ぎたところで、歓迎バーベキューを行いました‼️海鮮から、ステーキ、鉄板料理に汁物まで揃えたバーベキューで、全員が楽しく過ごしました‼️最高のメンバーと、最高のバーベキューで癒されました🎵
子供とドラゴンズ観戦‼️なんと2連勝‼️松阪の勝利も最高でした‼️やはり、いままでの敗因は深谷だな🎵
本日は、7月に参加するものづくり岡崎フェア2018出展者説明会に来てます。今年から、ブース出展して参ります。新人と一緒に取り組むのですが、私に無い目線や意見を取り入れて準備をしようと思ってます‼️今から楽しみにしてます🎵
観戦すると負け続けて、ようやくの勝利‼️子供二人を連れて行ったのが、勝利の要因だった!!本当に、久しぶりの勝利に酔いました‼️やっぱり野球は面白いわ!!喉は渇れても、ストレス解消できました‼️
いままでは、技術を見に来ていましたが今年から出展に挑戦するために、ブース自体を勉強しに来ました❗その気になってみると、各メーカーが工夫を凝らしてブース展開していることが分かりました❗何事もその気にならないと、盲目的になってしまっているんですね。反省です‼️
本日は、キャッスルプラザにて懇話会合同セミナーに出席させて頂いてます。寺島実郎さんの講演、その後の懇親会共に楽しみにしております!
近藤工業 小林です。ISO9001品質取得に向け昨年より準備を進めてまいりましたが先日無事認証を受け登録証書を頂きました。今後はこのシステムをうまく活用し社内のさらなる品質向上に役立てられればと思っております。
4月2日より、2名の新入社員を迎える事が出来ました。新しいメンバーも緊張な面持ちで、研修を受けております。まずは、慣れる事が大切ですね。これから長い付き合いになるのですから、じっくりと付き合っていきましょう!
東京ビッグサイトで行われている、3Dプリンター展示会に行ってまいりました。正直、2年前のドイツでの展示会に比べて内容も規模も下でした。そんな中、森精機からの3Dプリンターをみて、これからの成長を期待しました!やはり言葉が繋がり、国産だからこその値段があれば、魅力的ですね!あと
ベトナムにて、日本人学校や工業大学を視察して参りました。日本人学校では、5S教育や言葉の教育をしっかりされておりまして、生徒さんから、質問攻めにされました!愛知に行きますが、何がありますか?安全ですか?仕事で注意すべきことはなんですか?寒いですか?